Member

講師
内藤 瑞
学歴
2015. 3 | 東京大学 大学院工学系研究科 マテリアル工学専攻 博士程修了 博士(工学) 取得 研究課題「フェニルボロン酸を用いたATP濃度応答能を持つsiRNAデリバリーシステムの設計と機能評価」 |
2012. 3 | 東京大学 大学院工学系研究科 マテリアル工学専攻 修士程修了 |
2010. 3 | 東京大学 工学部 マテリアル工学科卒業 |
職歴
2023. 9 - | 東京大学大学院工学系研究科マテリアル工学専攻 講師 |
2022. 4 - 2023. 8 | 東京大学大学院工学系研究科マテリアル工学専攻 助教 |
2019. 4 - 2022. 3 | 医学系研究科附属疾患生命工学センター臨床医工学部門 特任助教 |
2015. 4 - 2019. 3 | 医学系研究科附属疾患生命工学センター臨床医工学部門 特任研究員 |
2013. 4 - 2015. 3 | 東京大学 大学院工学系研究科・日本学術振興会特別研究員(DC2) 研究課題「核酸デリバリーキャリアの安定化のための新規環境応答性高分子の合成と機能評価」 |
受賞歴
2022.09 | 第27回創剤フォーラム若手研究会 最優秀発表賞 |
2018.11 | 2018 年度日韓バイオマテリアル学会若手研究者交流 AWARD |
2018.01 | 第27回インテリジェント材料/システムシンポジウム 高木賞 |
2017.11 | The 2nd International Symposium on Biomedical Engineering Young Researchers Poster Award |
2016.11 | 日本核酸医薬学会第 2 回年会 川原賞 |
2016.07 | 第32回DDS学会学術大会 優秀発表賞 (口頭) |
2014.12 | The 10th SPSJ International Polymer Conference (IPC2014) IPC2014 young scientist poster award |
2014.10 | 第63回高分子討論会 優秀ポスター賞 |
2013.03 | 2nd International Conference on Biomaterials Science in Tsukuba (ICBS2013) ICBS 2013 Poster Award |
学会・研究会活動
2023.08 - | 次世代医工学研究会 幹事 |
2023.01 - | 関東高分子若手研究会 世話人 |
Selected Papers
- M. Naito, Y. Watanuki, K. Toh, J. Yum, B. S. Kim, K. Taniwaki, S. Ogura, H. Ishida, M. Cho, H. Chaya, K. Miyajima, Y. Yamasaki, K. Osada, K. Minegishi, Y. Aoki, K. Miyata, Size-tunable PEG-grafted copolymers as a polymeric nanoruler for passive targeting muscle tissues. J. Control. Release 347 607-614 (2022) (DOI: 10.1016/j.jconrel.2022.05.030)
- M. Naito, H. Chaya, K. Toh, B. S. Kim, K. Hayashi, S. Fukushima, T. Nagata, T. Yokota, K. Kataoka, K. Miyata, Structural tuning of oligonucleotides for enhanced blood circulation properties of unit polyion complexes prepared from two-branched poly(ethylene glycol)-block-poly(L-lysine). J. Control. Release 330 812-820 (2021) (DOI: 10.1016/j.jconrel.2021.01.001)
- M. Naito, Y. Otsu, R. Kamegawa, K. Hayashi, S. Uchida, H. J. Kim, K. Miyata, Tunable non-enzymatic degradability of N-substituted polyaspartamide main chain by amine protonation and alkyl spacer length in side chains for enhanced messenger RNA transfection efficiency. Sci. Technol. Adv. Mater. 20 (1) 105-115 (2019) (DOI: 10.1080/14686996.2019.1569818)
- M. Naito, N. Yoshinaga, T. Ishii, A. Matsumoto, Y. Miyahara, K. Miyata, K. Kataoka, Enhanced intracellular delivery of siRNA by controlling ATP-responsivity of phenylboronic acid-functionalized polyion complex micelles. Macromol. Biosci. 18 (1) 1700357 (2018) (DOI: 10.1002/mabi.201700357)
- M. Naito, R. Azuma, H. Takemoto, M. Hori, N. Yoshinaga, S. Osawa, R. Kamegawa, H. J. Kim, T. Ishii, N. Nishiyama, K. Miyata, K. Kataoka, Multilayered polyion complexes with dissolvable silica layer covered by controlling densities of cRGD-conjugated PEG chains for cancer-targeted siRNA delivery. J. Biomater. Sci. Polym. Ed. 28 Issue10-12 1109-1123 (2017) (DOI: 10.1080/09205063.2017.1301775)
- M. Naito, T. Ishii, A. Matsumoto, K. Miyata, Y. Miyahara, K. Kataoka, A phenylboronate-functionalized polyion complex micelle for ATP-triggered release of siRNA. Angew. Chem. Int. Ed. 51 (43) 10751-10755 (2012) (DOI: 10.1002/anie.201203360)
研究費 (研究代表)
2024 - 2025 | 公益財団法人 旭硝子財団・研究奨励 |
2024 - 2027 | 科研費 基盤研究(B) |
2024 - 2026 | ERCA 環境研究総合推進費 革新型研究開発(若手枠A) |
2023 | 公益財団法人 中冨健康科学振興財団 研究奨励金 |
2023 | 公益財団法人 上原記念生命科学財団 研究奨励金 |
2023 | AMED 令和4年度 振興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 |
2021 | JST COI若手連携ファンド(2件) |
2020 | JST COI若手連携ファンド(2件) |
2020 | 公益財団法人 コニカミノルタ科学技術振興財団 画像奨励賞 |
2018 - 2020 | 科学研究費 若手研究 |
2017 | 公益財団法人中冨健康科学振興財団助成金 |
2017 | 野口遵研究助成金 |
2015 - 2016 | 科学研究費 研究活動スタート支援 |